English English 日本語 日本語

白鳳の立ち合いは入り込み?

相撲の勝敗の半分以上立ち合いが占めると言われているほど重要なものだそうです。

「相手をより先にせめて圧力をかけられれば、押せる、差せる、まわしを取れる、といくらでも攻めることができる。」(元大関魁皇)

白鳳の立ち合いのうまさは定評があります。猫だましを使ったりと横綱らしくないと言われることもあります。横綱審議委員会も取り口について「見苦しい。やりすぎ。」の意見が出たそうです。

しかし、相撲も勝負の世界であるならば、横綱らしくすることはそれほど重要でないと思えます。

私には、白鷗は真剣勝負をしていて、向かい合った時から入り込んでいるでいるようにしか思えません。白鷗自身は「相手の立ち合いがゆっくり見える。」そうです。また、猫だましをしようとか張り手をしようとかどのように動くかを事前に計算しているとも思えません。自然の身体の動きに従っているだけだと思います。

白鷗はオーバースローのように上から塩をまきます。必ず相手より遅れて塩をまくそうです。稀勢の里はそのことを気にしてある時白鳳がまいてからまこうと塩をまくのをじっと待っていたそうです。ところがいくら待っても白鳳は塩をまこうとしません。我慢できず稀勢の里は先に塩をまいてしまったそうですが、負ける予感がしてその通りになったそうです。

白鷗は塩をまく以前から相手に入っているのだと思います。

Share on twitter
Twitter
Share on facebook
Facebook
Share on email
Email

道場案内

真義館 総本部直轄 東京道場は、武術・活人空手専門の道場です。
詳しくは大坪英臣道場長著『心を使う 右脳の空手』(風雲舎)』

クラス 一般男女
火曜日 19:00 〜 21:00 
木曜日 19:00 〜 21:00 
金曜日 13:00 〜 15:00 
土曜日 19:00 〜 20:30 オンライン稽古

場所 港区赤坂1-4-4 冨士野ビル2階

見学・その他お問い合わせこちらのフォームから