
Right Mind, Right Thought, Right Practice.

2024年8月審査会結果(2024/8/8)

2024年東京大会結果(2024/7/6)

2024年千葉大会結果(2024/5/27)

2024年2月昇段・昇級審査結果(2024/2/18)
右脳の空手
ブログ
活人空手を探る『右脳の空手ブログ』
筋力を使わず相手を制する古伝武術の解説や体験を公開しています。
書籍
『心を使う 右脳の空手』好評発売中!

真義館顧問 大坪英臣 著
「人生の目的はこれだったのか! 学究生活40数年、定年後の私は迷っていた。 熱中できるものが欲しかった。 無謀にもフルコン空手を始めた。 3年後、武術空手に出合った。 麻山慎吾館長は神様だった。 筋力を使わない武術空手だった。超人状態も経験させてもらった。右脳の活性化で相手を倒すのである。 武術の本源は『愛』と知った。 左脳ガチガチの工学博士が飛び込んだ右脳の世界。 ここは、なんという豊穣な世界だろう!」 –『心を使う 右脳の空手』(風雲舎)より
真義館
真義館は麻山慎吾館長によって発足されました。総本部(大阪・京都・東京・神戸)に加え、北海道・東京・千葉・広島・高知・鹿児島に支部があります。フルコンタクトと武術・活人空手のクラスがあります。- 総本部直轄 東京道場は武術・活人空手を教えています。
館長 麻山慎吾

15歳より空手を始める。
1990年、大阪に空手道場を開設。
2011年4月 自己を見つめる調和の空手 「真義館」 を設立。
現在は、真義館 館長として、愛を根源とした調和する人間形成のための活人空手を広めたいと願っている。
道場長 大坪英臣

真義館総本部直轄東京道場責任者 。参段。『右脳の空手』著者。東京大学名誉教授。
左脳ばかり駆使してきた人間が、あるきっかけで麻山慎吾師の率いる真義館空手(武術空手)の道にはまり込んだ。
「人生の目的はここにあったのか」と思うほど、筋力を使わない右脳空手の静謐な世界を堪能している。
道場案内
真義館 総本部直轄 東京道場は、武術・活人空手専門の道場です。
道場生は大人のみです。現在50名以上の道場生が熱心に稽古をしています。31歳から85歳と幅広い年齢層の道場生が一緒に稽古をしています。女性も多くいます。
筋力を必要としないので、どなたでも学ぶことが出来ます。しかし、その威力に稽古をするたびに道場生は驚いています。「右脳の空手」を読んで入門した道場生は比較的若く、中には他流派や柔術の有段者(四段、参段、弐段)も数人いますが、女性に崩され投げられて「これが武術か!」と歓んでいます。
詳しくは大坪英臣道場長著『心を使う 右脳の空手』(風雲舎)をご覧ください。